12月28日
さぎの宮寮では餅つきが行われました。

毎年餅つきに参加してくださるT様。

『よいしょ!』と力強く杵を振り下ろします。
今年は職員の支えなしで餅つきです。

今年は利用者さんの参加がいつもより多く、会場は大きな声援で盛り上がりました。

利用者さんから職員に熱い声援が送られました。

餅つきのおおとりを務めたのは利用者のS様。

『できんよ~。』と言いつつも力強い一振り!!
出来上がった鏡餅

利用者さんと一緒についたお餅で作った鏡餅。
いつもより立派に見えます。
観ている利用者さんも、お餅をついた利用者さんも、大いに盛り上がりました。
さぎの宮寮の正面玄関に飾ってありますので、お越しの際はぜひご覧になってください。
こちらの“賀正”の文字は、利用者様の書です。
